この記事へのコメント
■ Posted by 青夏 2008/09/12 23:53
下の方が見やすいかもねー。
しっかしどういう心境の変化?
しっかしどういう心境の変化?
この記事へのコメント
■ Posted by TOMO 2008/09/12 22:01
なかなかいい感じだ(笑
新しいのが上がいいか下がいいか悩み中。
普通はしただべなぁ〜
新しいのが上がいいか下がいいか悩み中。
普通はしただべなぁ〜
この記事へのコメント
■ Posted by 青夏 2008/09/12 19:06
じゃ、ぶらさがってみる。
この記事へのコメント
■ Posted by TOMO 2008/09/11 11:35
コメント機能を作ってみたので、テストしみた。
どんなもんかな?
どんなもんかな?
2008/07/05 01:27
この記事へのコメント
■ Posted by TOMO 2008/07/05 13:08
ぁ、背景色ね〜( ̄3 ̄)〜♪
大分変更したので、もう機能しているものかどうかもわからなくなってきた(笑
TOMOは元気だょ〜☆ 夏ばてしないように頑張らないとwww
大分変更したので、もう機能しているものかどうかもわからなくなってきた(笑
TOMOは元気だょ〜☆ 夏ばてしないように頑張らないとwww
2008/06/29 19:16
2008/06/20 00:35
2008/06/03 11:43
この記事へのコメント
■ Posted by TOMO 2008/07/03 20:55
ぉ。久しぶりだね〜w
車の免許っていまはどんくらいかかるんだろうね〜
TOMOがとったときは確か20〜30万位だったと思うけど〜
今は、自動車学校も殆どなくなってしまって寂しいょ。
車の免許っていまはどんくらいかかるんだろうね〜
TOMOがとったときは確か20〜30万位だったと思うけど〜
今は、自動車学校も殆どなくなってしまって寂しいょ。
この記事へのコメント
■ Posted by ローザ 2008/07/03 20:06
車の免許を取るにはいくら位かかるんですか?
2008/04/07 23:21
この記事へのコメント
■ Posted by TOMO 2009/02/16 07:48
わかるよ
これからもよろしく

これからもよろしく

この記事へのコメント
■ Posted by 知泰(ともの 2009/02/16 00:55
この時僕の誕生日です!!w
僕が分かります?
中学生の六合中のw
何かあったら相談に乗って下さいと頼んだ者ですw
2008/04/04 23:19
わーいわーい☆
今日は愛☆ちんのライブに行って来たのだwww
愛ちんはかわぃぃね〜
ステージで旭川ラーメン食べていたょ〜☆
愛ちんに逢えて感動してはじめ泣きまくってしまったょ〜(TT
今日は愛☆ちんのライブに行って来たのだwww
愛ちんはかわぃぃね〜
ステージで旭川ラーメン食べていたょ〜☆
愛ちんに逢えて感動してはじめ泣きまくってしまったょ〜(TT
2008/03/06 02:33
今、仕事でどうしてもアメリカのカスタマーサポートに電話しなくてはならず、まさか日本人はいないだろうな〜と思いつつ、でも、VIPサポート会員なので、きっと手厚く(笑)会話ができるかな〜なんて思いつつ(笑)久しぶりの国際電話。
電話のかけ方も変わっていて、010-1-電話番号って感じでかかるんやね〜。
でも、かけた先に出てくれたのは、めっちゃフルーエントリー(流暢)に話すネイティブアメリカン(現地の人)(涙。
TOMOの英語力も、もう劣っているやろうし、おどおど。
TOMO: Can u speak Japanese?
CS: No~~~, I'm sorry.
がーん。
だよね〜。まさか、日本人がかけてくるわけないよね〜。
アメリカの会社。お客もアメリカ人。
しかしだ。なんと次に向こうから出た言葉が、「できる限りのサポートをいたします」なのさ〜。(涙
まじかい。こんなたどたどしいTOMOの英語を一生懸命聞いてくれるというのだよ。
TOMOがんばりました。
TOMO: I have Request #. No is xxxxxxxx. (*ノノ)キャ
CS: Oh~~ 私たちは、あなたを待っていました!
見たいな感じで、約20分。英語漬け(笑
もう、最後には、二人で。センキュー。センキュー。ユアウェルカム。ユアウェルカム。のいいあいで、めっちゃ親切なアメリカ人に心を打たれてしまいました。
ちなみに、こんなところに電話でした(笑
新しいドメインの申請をして、そのスペルを間違えたから、こんなことに・・・
https://www.networksolutions.com/
ほぉ。うれしかったよ。相手の対応と、心、それと英語が通じたこと☆
電話のかけ方も変わっていて、010-1-電話番号って感じでかかるんやね〜。
でも、かけた先に出てくれたのは、めっちゃフルーエントリー(流暢)に話すネイティブアメリカン(現地の人)(涙。
TOMOの英語力も、もう劣っているやろうし、おどおど。
TOMO: Can u speak Japanese?
CS: No~~~, I'm sorry.
がーん。
だよね〜。まさか、日本人がかけてくるわけないよね〜。
アメリカの会社。お客もアメリカ人。
しかしだ。なんと次に向こうから出た言葉が、「できる限りのサポートをいたします」なのさ〜。(涙
まじかい。こんなたどたどしいTOMOの英語を一生懸命聞いてくれるというのだよ。
TOMOがんばりました。
TOMO: I have Request #. No is xxxxxxxx. (*ノノ)キャ
CS: Oh~~ 私たちは、あなたを待っていました!
見たいな感じで、約20分。英語漬け(笑
もう、最後には、二人で。センキュー。センキュー。ユアウェルカム。ユアウェルカム。のいいあいで、めっちゃ親切なアメリカ人に心を打たれてしまいました。
ちなみに、こんなところに電話でした(笑
新しいドメインの申請をして、そのスペルを間違えたから、こんなことに・・・
https://www.networksolutions.com/
ほぉ。うれしかったよ。相手の対応と、心、それと英語が通じたこと☆
2008/02/24 20:11
2008/02/24 12:19
この記事へのコメント
■ Posted by ローザ 2008/01/01 23:39
紅白で勝ったのは白組です。
2008/01/01 09:31
ボーっと見ていたもんやから、結局どっち勝ったわからず(爆
ぁ。その頃は蕎麦食っていたんやwww
ことよろwww
ぁ。その頃は蕎麦食っていたんやwww
ことよろwww